「私のガッコの同級生‥イラストシリーズ」です‥
学校を出ていれば 誰にでも同級生がたくさん居るはずです
そんな自分のまわりにいるもしくは卒業して遠くで活躍している
あの頃の懐かしい 同級生たちにスポットを当て
イラストを交えて綴っていきたいと思います‥
その25 郵便屋さんになった葉垣くん
郵便局も 民営化になり
サービスもずっと良くなりましたよね‥
誤配達も少なくなり
住所の番地がなくても調べてくれて
郵便物が届きます‥
ボクの町の郵便屋さんも
とっても親切で町でも評判‥
この前‥訪ね先が分らなくて
駅舎で途方にくれていたおばあちゃんを配達‥
いや送り届けた親切な配達担当のお兄ちゃんが
新聞記事になりました‥
○○民報の夕刊の記事‥‥
あっぱれ郵便屋さん!
○月○日駅のベンチで途方にくれて
座り込んでいたおばあちゃん‥
不審に思った郵便屋さんが
親切に事情を聞いたところ
姪御さんを頼って九州から出てきたが
住所が曖昧で一日中探し回り
疲れ果てて駅に戻ってきたところ
声を掛けられました‥
前に一度来た記憶を頼りに聞き出し‥
見事探し当て送り届けた‥
おばあさんは喜んで
持っていたアンパンをお礼に郵便屋さんへ‥
聞くと近くのパン屋さんで
80円で買ったとのこと‥
全国一律80円で (4月から82円ですけど‥)
人間まで配達!‥って気の利いた見出しも付き
とてもオシャレな記事になりました‥
記事と一緒に 載っていた写真は
まぎれもなく同級生の葉書くん‥いや葉垣くん‥
当時‥
おまえの名前は郵便局向きだよ‥って言われ
からかわれていましたが‥
やっぱりその通り郵便屋さんに‥
地元では
ちょっぴり有名人と
なりました‥‥